ダン・ケネディ氏は、マーケティングの業界では大きな権威を持つ人物であり、マーケティングを勉強しているのなら、その名を知らない人はいないでしょう。
世界各国の社長や実業家、マーケッターにとって非常に大きな影響を与えてきました。今回はダン・ケネディ氏の経歴やマーケティングのポイントなどをご紹介しましょう。
マーケティングコンサルタントのダン・ケネディ氏が教えるマーケティング手法は、日本では使えるのか疑問に思う人もいるでしょう。
また、どのような人物なのか、彼の著書についてもまだ理解できていない人は少なくないはずです。
今回はダン・ケネディ氏の経歴や、おすすめの著書、マーケティングのポイントについてご紹介しましょう。
目次
ダン・ケネディ氏とは?

画像参照URL:https://amscontent.com/why-i-stopped-studying-dan-kennedy-c0027043f856
ダン・ケネディ氏の経歴
ダン・ケネディ氏は高校を卒業すると、広告やセールスなどの専門的な勉強をすることなく、19歳で広告業を営みました。
後に、ダン・ケネディ氏は、年間100万人を超える中小企業や大企業の社長や実業家に大きな影響を与え、大勢の億万長者を輩出し、
アメリカでは最も多くの億万長者を生みだした人物として「億万長者メーカー」、「21世紀のナポレオンヒル」と呼ばれているほどの功績を残しています。
マーケティングコンサルタントの実績
現在までに、ダン・ケネディ氏はフォーチュン500社や多くの有名企業などを育てた実績を持ちます。
多くの企業を育ててこられた背景には、短い期間で大きな利益を出して成長を続ける企業の特徴にある、ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)という方法をダン・ケネディ氏が活用しているためです。
ダン・ケネディ氏がクライアントにした企業の中には、日本でもおなじみのニキビケア商品「プロアクティブ」を取り扱うガシーレンカー社などが挙げられます。
ダイレクトレスポンスマーケティングにも強い
DRMとは、注文や問い合わせをしてきた顧客にだけ商品を販売する手法で、主にネットやテレビ通販などで利用されています。
ダン・ケネディ氏は、DRM業界では40年を超える実績があり、常に業界のトップに君臨し続けていました。
日本でも「プロアクティブ」のガシーレンカー社をクライアントにした経験があり、そのノウハウは日本国内でも浸透していると言えます。
ダン・ケネディ氏が出版した書籍

究極のマーケティングプラン
日本一のマーケッターとも言われる神田昌典氏が監訳をする「究極のマーケティングプラン」には、特に、個人事業主や中小企業の経営者、広告のマーケティングを行う人におすすめです。
おすすめする理由はマーケティングの理論だけではなく、すぐに実践できる内容が多く書かれているため、読んだ後に活かしやすいからです。
DRMについても詳しく書かれているため、売上を伸ばすことにもつながります。
また、神田昌典氏の教え子には平秀信氏という実力派マーケッターもDRMを最大限に活用しています。
究極のセールスレター
将来セールスコピーライターになりたいという人は、「究極のセールスレター」を読むと良いでしょう。
セールスコピーライターとは、文章のみで人を動かすことができる力を持った人のことを言います。
つまり、上手なコピーが書けるセールスコピーライターは、多くの集客ができたり売上を伸ばすことも可能なのです。
億万長者のお金を生み出す26の行動原則
「億万長者のお金を生み出す26の行動原則」を特におすすめできるのは、
資産家の行動や考え方、習慣、どのようにして財を成すのかとい方法を知りたい人、お金は「苦労した上で得られるもの」という考えを持った人です。
おすすめする理由として、内容にはお金を生み出す行動原則26項、補足として投資や資産管理についてもアメリカの専門家たちの助言が載せているからです。
ダン・ケネディ氏がお金について厳しくも実践しやすい方法を書いた自己啓発本とも言えるでしょう。
ダン・ケネディ氏から学ぶ、マーケティングのポイント

「商品」ではなく「市場」を選ぶ
ダン・ケネディ氏は、まずビジネスを行う際には必ずターゲットとする市場でこれから自社が作る商品についてのアイデアを持ち込むことから始めるように説いています。
なぜなら、商品は顧客を獲得するための道具であり、ビジネスにおいて商品は中心ではありません。
そのため、市場にアイデアを持ち込んだ後にどんな反響があるのかを確認し、その後に商品を売るための宣伝を行うのです。
よりニッチな需要に向けて提供する
ビジネスの世界において、市場にアイデアを持ち込んだ後、どのような反響があるのかを知ることはとても重要です。
その際には、常に少数派が正しいと言われています。
例えば、反応の薄い大企業よりも、手ごたえがある中小企業を選び、そこに商品を提案します。
独自の商品を持ち込むことで、自社だけの専門分野があるという状況を作るのです。
このようなビジネスを行う際には、今までのビジネスモデルを1から見直し、専門的なサービスを求めるニッチな需要を探しましょう。
まとめ
今回はダン・ケネディ氏の経歴や、おすすめの著書や学ぶべき人、マーケティングのポイントをご紹介しました。
ダン・ケネディ氏の手法は、日本でも使えるものが意外と多く、特に、中小企業の社長やマーケティングを行う人、セールスコピーライターを目指す人にとってはおすすめのものばかりです。
マーケティングノウハウやすぐに実践できる内容が書かれた著書を読み、実践することでビジネスでの集客や売り上げが格段にアップするでしょう。